2015年11月21日
CAGっぽさ③
先日ミリタリ棚に飾ってあったバドワイザーが落下・破裂し、回転しながら中身を撒き散らす様子を見て(フラッシュバンを投げ込まれたみたいだ)とか思いながら唖然としてました。おかげで部屋は水浸しでしたが、アルコールの蒸発はさすが早かった……
いきなりですが"デルタじゃね"、と言われるこちらの画像。

カンガルーのペンはシャーピーっぽいけど、ウォーリアーズさんで取り扱っているブルーカラーとは少しちがうみたいです。
いつかウォーリアーズに入荷するだろうと諦めていたものですが、新宿ルミネエストの文房具屋さんで普通に取り扱われていました。メンズファッションフロアである6階なので男性でも行きやすいです。
並べてみる。

ネオンカラーとありますが、暗闇で光るのでしょうか?まだ試していません。
他にもピンクやイエロー、さらにノック式のシャーピーペンまであったので一通りお買い上げ。

ウォーリアーズ展開の三色とは異なるシャーピーとして、フロントに堂々とセットアップしておきます。
今回はもう一つネタがありまして、この間中野のウォーリアーズさんを訪れた所、ブラストゲージの店頭在庫がラスト1だったので思わず買ってしまいました。想定外なだけに手痛い出費ですが、もともとチェスト用には買ってあったのでどうせなら全てキンプラ製で揃えたかったんです。オンライン在庫はあるみたいなのでお求めの方はお早めの決断をオススメします。
二つで¥13000か……サバゲで被弾して壊れたら泣くわ。
まずは無難にチェスト。


あ、色塗ってなければシールも貼ってない。
お次はヘッド。
CRYEのエアフレームカバーにはまるでブラストゲージ用の切れ込みがあるんですよね。実際この位置につけているミリフォトもあります。



うーん、素敵です。サバゲの時はFMA製をつけていこう(真顔
外すには5.56の弾頭部分を使うとスムーズですよ。
以上です。
いきなりですが"デルタじゃね"、と言われるこちらの画像。

カンガルーのペンはシャーピーっぽいけど、ウォーリアーズさんで取り扱っているブルーカラーとは少しちがうみたいです。
いつかウォーリアーズに入荷するだろうと諦めていたものですが、新宿ルミネエストの文房具屋さんで普通に取り扱われていました。メンズファッションフロアである6階なので男性でも行きやすいです。
並べてみる。
ネオンカラーとありますが、暗闇で光るのでしょうか?まだ試していません。
他にもピンクやイエロー、さらにノック式のシャーピーペンまであったので一通りお買い上げ。

ウォーリアーズ展開の三色とは異なるシャーピーとして、フロントに堂々とセットアップしておきます。
今回はもう一つネタがありまして、この間中野のウォーリアーズさんを訪れた所、ブラストゲージの店頭在庫がラスト1だったので思わず買ってしまいました。想定外なだけに手痛い出費ですが、もともとチェスト用には買ってあったのでどうせなら全てキンプラ製で揃えたかったんです。オンライン在庫はあるみたいなのでお求めの方はお早めの決断をオススメします。
二つで¥13000か……サバゲで被弾して壊れたら泣くわ。
まずは無難にチェスト。

あ、色塗ってなければシールも貼ってない。
お次はヘッド。
CRYEのエアフレームカバーにはまるでブラストゲージ用の切れ込みがあるんですよね。実際この位置につけているミリフォトもあります。



うーん、素敵です。サバゲの時はFMA製をつけていこう(真顔
外すには5.56の弾頭部分を使うとスムーズですよ。
以上です。
Posted by 未定 at 01:24│Comments(0)
│DELTA/CAG