2016年09月18日
MSAP side plate pouch
お久しぶりです。
先月くらいに買ったデルタ物(?)の記事を書きたいと思います。

最初気づかずにただのJPCなんだと思っていましたが、胸部に注目してみると仕様が違う。
なんじゃこりゃ、と見ないフリをしていましたが、MSAPのサイドプレートポーチなのではないかな、と。

実際にJPCにつけるとこんな感じで、かぶさっているCTRストックを透かして心の目で比較すると、結構似てる。
陸軍のミリフォトでは、このサイドプレートポーチをアドミンポーチとして使用するケースはちょこちょこみられるようです。
確かにサイズ的にはばっちり。むしろ、サイドプレートポーチなら何故フタにベルクロがついているのか謎ですらある。
自分が買ったのはなんか古いカラーらしい(よくわかっていない)のですが、色味も近いですよね。
タグなしなのでよく知りません。
これつけるとマガジンの抜き差しがきついし、今までつけてたビッグフラッグパッチが完全に行き場をなくすのですが、個性的なので気に入っています。
代わりについているUSフラッグは何年も前にACUを買ったら付属してたやつです。
色味はともかく、かなり安く手に入るデルタアイテム(陸全体アイテム?)としておすすめできます。
ポーチの詳細が分かったので、次はこのパッチの詳細がわかるといいですね……
先月くらいに買ったデルタ物(?)の記事を書きたいと思います。

最初気づかずにただのJPCなんだと思っていましたが、胸部に注目してみると仕様が違う。
なんじゃこりゃ、と見ないフリをしていましたが、MSAPのサイドプレートポーチなのではないかな、と。

実際にJPCにつけるとこんな感じで、かぶさっているCTRストックを透かして心の目で比較すると、結構似てる。
陸軍のミリフォトでは、このサイドプレートポーチをアドミンポーチとして使用するケースはちょこちょこみられるようです。
確かにサイズ的にはばっちり。むしろ、サイドプレートポーチなら何故フタにベルクロがついているのか謎ですらある。
自分が買ったのはなんか古いカラーらしい(よくわかっていない)のですが、色味も近いですよね。
タグなしなのでよく知りません。
これつけるとマガジンの抜き差しがきついし、今までつけてたビッグフラッグパッチが完全に行き場をなくすのですが、個性的なので気に入っています。
代わりについているUSフラッグは何年も前にACUを買ったら付属してたやつです。
色味はともかく、かなり安く手に入るデルタアイテム(陸全体アイテム?)としておすすめできます。
ポーチの詳細が分かったので、次はこのパッチの詳細がわかるといいですね……