2018年07月14日
ユルゲ3にいってきた!
ユルゲ 3に行ってきました!
はじめはギアフェスのおひとり様を集めたユルゲも回数を重ね3回目、そして当日には4回目であるユルゲ テトラの開催も発表されました。
当日にはTwitter等でお知り合いの方も大勢いらっしゃったと思うのですが、
誰がいらっしゃるのか下調べをしなかったため殆どご挨拶出来ませんでした。。。
※ハラショーさん途中でお声かけいただいてありがとうございました!
ポー特って雷のイメージがあったので、からしカラーコンシャツがかっこよかったです!
さて、当日は相変わらず若干遅れ気味で到着しました。
着いて色んな人に挨拶しつつフリマを見ていると、taroybmxさんから
「未定くん、ちょっと」
と呼ばれます。
「これ、安すぎない?」
と見せて貰ったのがコチラ。

「あの、、、買います」(即決)
フィールド着いてまだ15分とかそれくらいで、財布が軽くなりました。
曰く初期のarc'teryx leafで、数年前アークの代理店の詳しい人にもお墨付きをいただいた、JSOC納入モデル、とのこと……
始祖鳥がシビリアンモデルと同じ場所に刺繍されているミリタリモデルで、しかも肩にベルクロが施されていない初期タイプ…………
ヨダレが出ますね。
こうやって売主の人とコミュニケーション取れるのが対面販売の良いところですよね。
当日はデルタです。
最近コンバットアパレルを着るのがもったいなくて着ておらず、
今回もt-shirts × jeansで、13時間っぽい装備にしました。

(お写真は素敵なレンジャーな方々に撮っていただきました)
サバゲーは2回だけ出撃し、他の時間はフリマを見たり、店番をしたり、装備について喋ったり、撮影したり、アイドルを眺めたり、BBQを食べたりしていました。
泥沼先生が本当に一日中BBQで美味しいものを大量に生産してくださり、大量のお肉様と大量の焼きそば様と大量の餃子様をいただきました。
御馳走さまでした!
当日は暑かったですが、相変わらずユルっとしていたので自分のペースで楽しめました。
テトラまでには海装備を揃えていきたいです。
帰宅後、装備を洗っていると悲劇が……
ロゴが削れている!!!

やばい、これはもう絶対取れてしまうやつだ。
せめてタグだけでも保管できるように綺麗に剥がそう……

※ここまでは上手く剥がせたがシャツから離れた瞬間にクシャってなりました

かなしみ
はじめはギアフェスのおひとり様を集めたユルゲも回数を重ね3回目、そして当日には4回目であるユルゲ テトラの開催も発表されました。
当日にはTwitter等でお知り合いの方も大勢いらっしゃったと思うのですが、
誰がいらっしゃるのか下調べをしなかったため殆どご挨拶出来ませんでした。。。
※ハラショーさん途中でお声かけいただいてありがとうございました!
ポー特って雷のイメージがあったので、からしカラーコンシャツがかっこよかったです!
さて、当日は相変わらず若干遅れ気味で到着しました。
着いて色んな人に挨拶しつつフリマを見ていると、taroybmxさんから
「未定くん、ちょっと」
と呼ばれます。
「これ、安すぎない?」
と見せて貰ったのがコチラ。

「あの、、、買います」(即決)
フィールド着いてまだ15分とかそれくらいで、財布が軽くなりました。
曰く初期のarc'teryx leafで、数年前アークの代理店の詳しい人にもお墨付きをいただいた、JSOC納入モデル、とのこと……
始祖鳥がシビリアンモデルと同じ場所に刺繍されているミリタリモデルで、しかも肩にベルクロが施されていない初期タイプ…………
ヨダレが出ますね。
こうやって売主の人とコミュニケーション取れるのが対面販売の良いところですよね。
当日はデルタです。
最近コンバットアパレルを着るのがもったいなくて着ておらず、
今回もt-shirts × jeansで、13時間っぽい装備にしました。

(お写真は素敵なレンジャーな方々に撮っていただきました)
サバゲーは2回だけ出撃し、他の時間はフリマを見たり、店番をしたり、装備について喋ったり、撮影したり、アイドルを眺めたり、BBQを食べたりしていました。
泥沼先生が本当に一日中BBQで美味しいものを大量に生産してくださり、大量のお肉様と大量の焼きそば様と大量の餃子様をいただきました。
御馳走さまでした!
当日は暑かったですが、相変わらずユルっとしていたので自分のペースで楽しめました。
テトラまでには海装備を揃えていきたいです。
帰宅後、装備を洗っていると悲劇が……
ロゴが削れている!!!

やばい、これはもう絶対取れてしまうやつだ。
せめてタグだけでも保管できるように綺麗に剥がそう……

※ここまでは上手く剥がせたがシャツから離れた瞬間にクシャってなりました

かなしみ
Posted by 未定 at 09:07│Comments(0)