スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2015年02月03日

CAGっぽさ①

初心者の考察なので温かく見守ってあげてください。
ご指摘はコメントからどんどんお願いしますm(_ _)m

前回のサバゲの装備です。

(踵を上げて撮ると背が高く見えますね。厚着してるのでいつもよりガタイがイイ感じ)
フロントに40mmというのは結構ベタな配置だと思いますが、鉄板だからこそのお気に入り。
カンガルーにマガジン、プレート下に止血帯、モール部に40mm/FLASHをつけるとフロントのゴテゴテ感が最高です。

~参考~



R.I.P.

40mmも元々は背中につける目的で購入していたのですが、フロントは勿論のこと参考画像のように背中やキ○タマガードにつけるのもアリですね。やっぱり40mmはタンフラップが多数派の様子。
見えづらいですが右腰のフラグも参考画像①が元ネタ。確かトイソルジャーのHPから持ってきた写真です。
左腰のLGPポーチはダンプポーチとして使うため、実物マガジンを入れて本職感を醸してます(小細工



ところで40mmのポーチには恐らくロット差だと思われる違いがあります。ポーチのフタ部分が、迷彩柄であるタイプと単色であるタイプ。
寡聞の身ではありますが、AOR1生地のフタはebayなんかでも見た事がありません。MCも迷彩フタより単色フタの方が出回っている(市場でもミリフォトでも)印象なので、迷彩生地が後発ロットでしょうか。
かつてLBT 6094 AOR1が出たときもパルス部は白で、以後印刷技術が向上したのか予算がついたのかで、パルスもAOR1へと改良されていったことを考えると妙に納得がいきます。
そういえば白パルの製造時期が2006末~2007頭で、CRYEポーチの製造が確か2007:2008周辺で、結構同時期ではないですか?
CM誌のデルタ特集は未だに私の教典ですが、そこにAOR2の試作ポーチのバックルが2008刻印だったとあったような。
そしてこれらのCRYEポーチ群は所により「EAGLE made」と囁かれていることを鑑みると、やっぱりCRYEポーチにも白パルス的なロットと後発ロットが存在しているのかも。


CRYEといえばポーチの固定にもパターンがあって、パラクレイトのような折り込み式のタイプとEAGLEみたいなボタンタイプ(黒とプラ?)がありますね。EAGLEでも折り込み式があったりとメーカーで一概に言い切る事はできませんが、少なくともCRYEだとFRAGポーチとIFAKポーチでは2パターンが、ハイドレーションではボタンの色違いが確認できます。
(ebayの商品画像って勝手に転載して大丈夫なんですかね?ミリタリーカテゴリに限っては相手もミリフォトを勝手に転用してるんで文句は言われないとは思いますが……一応載せない方向)

フラグポーチ/スモークポーチのデザインでは、ボタンタイプとファステックスタイプの違いがありますね。
ファステックスタイプのフラグAOR1は見た事ないです。
スモークグレネードはファステックスタイプのものをMC,AOR1共に所有していましたので、現行はファステックスなのかも。
年代考証する知識の蓄えがないのが新参の新参たる部分ですね。
こちらがボタンタイプのAOR1フラグ使用画像。
(こんな開けた場所でMP7というのはどうなんだ?)
一応SFF出典ですが、これが海軍なのか、海軍派遣のデルタなのかは不明です。
no easy dayに書かれていたようなデルタ派遣の海軍だった可能性も。(そして使いやすいポーチをかっぱらってきたのかも)
拙い考察で申し訳ないです。

そういえば割れたシャーピーペンは無事でした。

二重構造!Σ(゜o゜)

相棒とのサバゲ写真も載せ忘れてたのでここで掲載。
「写真どこで撮ってもらおうか」
「ハンビー(ハマー)は前回にも撮ったね」
「TSPの看板の下はどうですか」byスタッフ
「いや、ここで!↓」




すみません、次回は是非看板の下で撮ってもらいます……
(装備写真なんかの手ぶれは私のiphoneの画面明るさが最低値だったからで、カメラマンの腕ではありません)
  


Posted by 未定 at 16:41Comments(0)

2015年02月03日

サバゲに行ってきた③

サバパーに行ってきました。今回で三回目となるサバパーですが、相変わらず娯楽施設としてしっかりしてます。
セーフティは広いし、新しいから全体的にキレイ。

タクトレエリアだった場所にはBフィールドが新設
所々に雨アト雪アトがあって、CRYEパンツ初投入の私は度々Uターン(猛者はそのまま行く)

お馴染みのAフィールドにも新たなオブジェクトが設置されていました。主にAB両フィールドを繋ぐ通路に合わせた変更のようです。
※真ん中から撮ったので新しいオブジェクトは写ってません

今回みたいな雨後でも、綺麗好きはAフィールド、猛者はBフィールド、と好きな方から攻められ、毛色の異なるABフィールドを自由に行き来できる事で、以前よりもっと楽しめるフィールドになっています。
といってもBフィールドの水たまりも殆ど避けられるサイズです。
ABを仕切ってるシートが透けて人の有無が分かるのが難点でしょうか。ほぼシルエットなので、敵か味方かまではわかりません。

当日の物凄い風で手の指先がしもやけになり、ハンドウォーマーの必要性を痛感してMCかAOR1か悩んでます。
ボロボロのメカニクスグローブでは防寒具として不十分だったようです。。。

相棒は初見のBフィールド一発目で6kill、バッテリー切れのプライマリを捨ててHGで挑んだのに7killとか取ってました。自分は上手くいっても2~3kill……
ミニガンではありませんが航空支援ルールもありました。
航空支援が見たいけど撃たれたくはない私たちは、フィールド端っこから航空支援を覗き見してて地上の敵に撃たれたりしてました(おバカ
2/21は割引券が懸かってるそうなので頑張ります。


プライマリはレンタルです。

愛銃が去年の暮れには壊れてたんですが、ライトだホロサイトだ言ってて銃が動かない事をすっかり忘れてました。TDグリップ組んだ時も動作確認しなかったしね……
とりあえず受け取ってすぐにフロントサイトを前後逆に変更(あ、返す時に直し忘れた)
PTSのm4-2000と比べて、デヴカスのサプレッサは短く感じます。


相棒は途中でcompM4Sレプリカのキルフラッシュに被弾してションボリしてました。
まあドットサイトが無傷だから、ね!
一方の私はシャーピーペンが被弾。高くはないお品ですが、フタが割れたのでこのペンどうしようって状態です。
虫食いみたいで気持ち悪い……


サバパーの癒し系
猫好きなんですが、サバパーブログを読む限りで警戒心が強い印象だったので、遠くから撮るだけで我慢。
ハンバーグ(?)食べてますw
ご飯を食べると森の中へと消えて行きました。


装備系の記事は自己満足の"おなにっき"になりそうなので、別の記事にしたいと思います。
レーザーサイトが解禁されているところが怖いですが、サバパーはお気に入りのフィールドです。  


Posted by 未定 at 14:26Comments(0)