2014年10月11日

東京マルイHK416に実物CTRストックをつける

今日はマルイHK416にCTRストックをつけたときの出来事をご紹介。
既に各所に行われているカスタムですが、二番煎じを恐れずに投稿。


DEVGRUカスタムの発売直後で一際値下がりした無印モデルを迷わず購入し、到着してすぐにストックは外して欲しがっていた友人宅へ発送。
ストックの外し方はm4系その他ストックと同じです。
ストックを失い、カスタムパーツを待ち望んでいるようなHK416にCTRストックをプレゼント。

私が参考にしたブログではストックパイプ下部のネジを外して配線をいじっていたのですが、
どんなに力を入れても螺子が外れない……
どうやら螺子ロック的なナニカが付着している様子。
しかし火災報知機が恐ろしく火炙りには手を出せない。

数分の思考の末に強行手段を採用。

外出し配線用に購入してあったはんだごてを使って、外れない螺子の回りをグズグズに溶かします。
ダイソーで買った300円のはんだごてなので、汚れようがなんだろうがお構いなし。
途中からペンチも活用して、プラスティックなパーツ(多分SOPMODバッテリ―用の接続機)をネジの周りから引き剥がす。

東京マルイHK416に実物CTRストックをつける
↑残骸

東京マルイHK416に実物CTRストックをつける



東京マルイ製電動ガン用コネクターセットで、剥き出しになったバッテリーコードを延長。
※ココに直接バッテリーケーブルを繋げても、長さが足りず外出しにできません※
私はコネクターセットの使わない部分を切り落としてただの導線として使いました。
東京マルイHK416に実物CTRストックをつける

ストックパイプから導線を繋いでCTRストックの穴から外へ出し、それをミニコネクターメスがついたコネクターセットでまたはんだづけしました。

全体で二回はんだづけを行うことになりますが、ビニールテープを巻いて絶縁することも忘れずに行いましょう。

CTRストックの横側に飛び出た配線を、GPSポーチで隠す。
GPSポーチに入れたバッテリーは、レプリカのガーミンで隠す。
レプガーミンは上下にパカッと二分割できるので、液晶側のパーツだけをバッテリーに覆いかぶさるよう整形したら完成。
東京マルイHK416に実物CTRストックをつける


ミリフォトでもよく見る組み合わせなので見た目もばっちり。
東京マルイHK416に実物CTRストックをつける
東京マルイHK416に実物CTRストックをつける



まさか次世代電動ガンに自治物パーツがつけられるとは思っていなかったので完成した時は大喜びしました。
まだ二回しかゲームで使っていないので、参考にされる方は自己責任でお願い致します。





Posted by 未定 at 12:40│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。